悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

マジェスティ4D9のステルスLEDウインカー

カルです。

LED化したウインカーですが、あまりに明るすぎるため、ステルスタイプのLEDウインカーに交換しました。

ステルスLEDは、コーティングされてるため、明るさが犠牲になってるというアマゾンレビュー情報でしたので。

 

f:id:rayz:20190720141612j:image

▲S25のステルスLED。今回もハイフラ防止機能が入ってます。


f:id:rayz:20190720141614j:image

▲なんか、コーティング部にムラ(キズ?)があります。品質良くないな。でも気にしない。(後述)


f:id:rayz:20190720141609j:image

▲大きさの比較

大きさは、ステルスが一番大きく、明るさは真ん中のLEDが最高。

 

f:id:rayz:20190720141905j:image

▲向かって左がステルス、右が爆光LED。

やっと理想の明るさになりました。ポジションの明るさは、100%に戻しました。

 

f:id:rayz:20190720142019j:image

▲LEDのアップです。なんかキレイ。

だがしかし、ちょっと気になることが一つ。

f:id:rayz:20190720142316j:image

▲写真だと、左右で明るさが違うような気がします。

実際、肉眼でも微妙に明るさが違います。

f:id:rayz:20190721090715j:image

▲夜のイメージ。やっぱ左が暗いよね!?

【追記】

ふとひらめいて、翌日、左右を入れ替えてみました。今度は反対側が暗いです。
これで、2つのバルブで明るさが異なることを確信したので、販売者に連絡を入れますわ。

原因はコーティングのムラではないかと考えています。だって、コーティング部のムラ(キズ)が違うんですもの。

【追記2】

今朝、通勤で30分走行しましたが、10分後に左側(明るい方)が点灯しなくなりました。左ウインカーを作動させるとハイフラ状態です。なぜかポジションランプは、両側点灯しなくなりました。この状態でも、右側のウインカーは正常に作動します。なんでだろうか。とりま、販売店から交換品を送付してもらうことになりました。

今回、「ウインカー付きバックミラー」に交換してたので、手信号をしなくて済みましたが、今後のことを考えて、常備用のPhilipsのS25バルブを注文しました。(Koitoにするか迷ったけど、Philipsのバルブが通常価格のほぼ半額になってたので)