悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

使い捨てない電池「エネループ」とは

rayz2006-03-29


買ったものではないけど、気になったので書いておく。

最近、〜使い捨てない電池〜 「eneloop(エネループ)」ってCMがある。気になったので調べてみた。結局のところ、ただのニッケル水素充電池ってことがわかった。
てっきり、ついに出力電圧が1.5Vニッケル水素充電池が発売になったのかと思ったよ。「使い捨てない乾電池」と勘違いしていたさ。

今までの違いは、最初からほぼ充電してあること、長期保存が可能ってこと。容量は、ニッケル水素充電池よりも少ないし(ニッケル水素 2500mAh:エネループ 2000mAh)、エネループにする意味ないな。

【追記】
後日、エネループの偉大さを知り、すっかりエネループユーザーになりました。
もう少し補足すると、エネループの最大のメリットは「自然放電の少なさ」だと思います。
これによって、これまでのニッケル水素と比べて、使い勝手がガラッと激変。

これまでのニッケル水素電池は、充電前の状態で保管し、使う直前にフル充電する必要がありました。
これは自然放電が大きいため、事前に充電しても1年後には、ほとんど空になってたりするためです。
乾電池のように使いたい時にすぐに使えるわけではない。
・「バッテリー切れ」→「替えのバッテリーを充電」→「バッテリー交換」→「元のバッテリーは充電しないで保管」

対して、エネループは1年後でも90%残ってますので、充電した状態で保管できます。
これにより、乾電池のような使い方が可能になります。
・「バッテリー切れ」→「充電済みのバッテリーに交換」→「元のバッテリーを充電して保管」