悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

自転車通勤の検討2(バイクの選別)

とりあえず、GIANT ESCAPE R3を試乗しました。いやーすごい。軽くて速い。
スポーツ系チャリは、小学生の頃に乗っていたセミドロップ(5段ギア)以来です。
まったくの別物ですね。きつめの坂道もなんとか登れました。(そのため、フロント3枚もギアいるのかと疑問もわいた)やはり試乗はやっとくべきですね。

ということで、車種選択の続き。まずは、クロスバイク

◼️BRIDGESTONE CYLVA F24
・52,800円(税込57,024円)
・12.5kg
・最初から付属品が充実(ライト、スタンド、ワイヤー)
・約5,332円分が付属
 ・LEDスリムバッテリーライト(1,886円)
 ・センタースタンド(1,760円)
 ・ロングワイヤーロック(1,886円)
・2014年から販売
・2016モデルからハブがコストダウン?
・ハンドルが遠い。
トップチューブ420/450=555/570mm
・フロントフォーク:スチール
・少し重いが安心の国産車
・どこ店にいっても実物を置いてない
・とにかく安い(ヨドバシで51,320円のポイント10%)

 

◼️GIANT ESCAPE R3
・50,000円(税込54,000円)
・10.7kg(2016モデルは10.2kg)
・2017モデルから+500g(タイヤが原因)
・タイヤ:KENDA K-193 700×28C
トップチューブ545mm(465(S))
・24速(28/38/48T、11-32T)
・Fフォーク:クロモリ(乗り心地良さげ)
・どこでも勧められる定番バイ
・最初のクロスバイクとしては悪くないが、乗ってる人多すぎ!

 

◼️GIANT CROSTER
・54,000円(税込58,320円)
・9.9kg(R3より軽量。タイヤ?)
・2017新モデル(ESCAPE Airの後継?)
・KENDA K-1176 700×28C
・24速(28/38/48T、11-32T)
・Fフォーク:アルミ
・カラーが微妙
・R3+4千円。出せなくないが、あと3千円出してRX4だよね

 

◼️GIANT ESCAPE RX4
・57,000円(税込61,560円)
・10,2kg
・24段
・Fフォーク:アルミ
・D-FUSEシート
・24速(28/38/48T、11-32T)
・カラーが黒のみ(黒赤/黒緑)
・CROSTER+3千円でD-FUSEシートと考えるとお得

 

◼️GIANT ESCAPE RX3
・64,000円(税込69,120円)
・10.4kg
・ブルーあり
・27速(26/36/48T、11-32T)
・Fフォーク:アルミ
・D-FUSEシート
・RX4+7千円でリア9段。あと1万円出してカーボンのRX2にすべき?

 

◼️GIANT ESCAPE RX2
・74,000円(税込79,920円)
・10.3kg
・27速(26/36/48T、11-32T)
・色微妙。白なし、黒or黄
・Fフォーク:カーボン
・D-FUSEシート
・RX3+1万円でFフォークがカーボン
・D-FUSEシートと相まって乗り心地は良さげ

 

ここまで検討してふと思った。
クロスバイクに7.4万円も出すなら、エントリーモデルのロードバイクも買えるじゃん!
ということで、ここからロードバイクの検討。

 

◼️GIANT CONTEND 2
・78,000円(税込84,240円)
・9.6kg
・Fフォーク:アルミ
・D-FUSEシートなし
・16段(シマノ CLARIS
・サブブレーキあり
・GIANTのエントリーロード。ESCAPE RX2より高いのにD-FUSEシートなし

 

◼️MERIDA RIDE 80
・83,900(税込90,612円)
・9.6kg
・Fフォーク:カーボン
・16段(シマノ CLARIS
・実売7万ほど
・カーボンでこれはお買い得と思ったら、GIANTと同じく台湾メーカー

 

◼️KhodaaBloom FARNA 700-Claris
・88,000円(2017に1万円値下げ)
・20%オフなら7万円代もあり得るか?
・10.1kg
・Fフォーク:カーボン
・サブブレーキあり
・16段(シマノ CLARIS
・安心の日本メーカー(ホダカ)
・カラーが好み(ホワイト/ダークブルー)
・どこのショップに行っても現車なし

 

◼️ジオメトリーの検討
トップチューブ/リアセンター/フロントセンター
FARNA 700
・430(155〜170):520/420/1005
・465(165〜175):535/425/1017
CYLVA
・420(151〜166):555/450/1061
・480(163〜178):570/450/1071
CONTEND 2
・465(160〜175):530/410/979
CROSTER/R3
・465(160〜175):545/425/1010

ジオメトリーから見えてくるのは、

という感じでしょうか。

初心者はクロスバイクがいいのだろうが、片道15kmを考えると、ドロップハンドルの方が良い気がする。趣味として箱根とか行くかもしれんし。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー鑑賞

ららぽーとのレイトにて、
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観てきました。
やはり、SWシリーズは劇場で観るのが一番ですな。

感想としては、もちのロン、大満足です。

本当にエピソード4の10分前まで作ってあるので、帰宅したあとにエピソード4を観直したくなること間違いなし。

来年はエピソード8ですかね、レイア姫役のキャリー・フィッシャーさんの死去が残念でならないです。

IMAX 3D

f:id:rayz:20161229142827j:image

【追記】
後日、EP4を鑑賞し直しました。ローグワンは本当に10分前までやってました。
ベイダー卿の「スパイが盗んだ設計図はどこだ?」というセリフを聞くと感慨深い気持ちになります。

調子こいて、EP5、EP6と鑑賞したんですが、EP6でも「多くの犠牲を払って情報を入手した」というセリフがありました。ここもスピンオフするんでしょうかね。

マグザムの燃費(17回目)

17回目の給油。燃費は22.7km/L(-0.3)。

【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費
【0】2016-06-05/0km(5,004km)/1.4L/初回
【1】2016-06-16/226.4km(5,230km)/10.35L /21.9km/L
【2】2016-06-25/221.1km(5,452km)/9.9L /22.3km/L
【3】2016-07-05/245.5km(5,697km)/11.6L /21.2km/L
【4】2016-07-14/248.4km(5,946km)/11.25L /22.1km/L
【5】2016-07-26/217.1km(6,163km)/10.00L /21.7km/L
【6】2016-08-16/222.0km(6,385km)/10.25L /21.7km/L/ハイオク
【7】2016-08-26/225.8km(6,611km)/10.35L /21.8km/L/ハイオク
【8】2016-09-07/238.5km(6,849km)/11.35L /21.0km/L/ハイオク
【9】2016-09-15/218.2km(7,067km)/10.40L /21.0km/L
【10】2016-09-29/220.7km(7,288km)/10.30L /21.4km/L
【11】2016-10-11/216.7km(7,505km)/9.85L /22.0km/L
【12】2016-10-21/243.0km(7,748km)/10.40L /23.4km/L
【13】2016-11-01/218.8km(7,967km)/9.75L /22.4km/L
【14】2016-11-12/235.9km(8,203km)/10.55L /22.4km/L
【15】2016-11-28/249.4km(8,452km)/11.00L /22.7km/L
【16】2016-12-14/218.3km(8,670km)/9.5L /23.0km/L
【17】2016-12-28/216.0km(8,886km)/9.5L /22.7km/L

自転車通勤の検討

健康上の理由から自転車通勤を検討している。
バイク通勤にしてから、体重が増え、そのまま糖尿コースに。
スポーツクラブで汗を流そうにも、連日の残業でムーリー。

ということで思いついた。
バイク通勤を自転車通勤に変えれば、有酸素運動にもなるので良いのではないか!
そもそもスポーツクラブに行っても、エアロバイクでこいでるし。

ここ数年、自転車なんて、電動アシストのママチャリしか乗らず。
昔憧れた、サスペンション付きのマウンテンバイクにするかと検討開始。

アマゾンでさくっと検索すると、フェラーリのマウンテンバイクが2万円代。
なんともリーズナブル!早速カートに入れておく。

しかしながら、いろいろと調べていくと、マウンテンバイクは、あまりスピードを出すものではなく、メンテを怠るとサスペンションの動きも硬くなり、ただの重い自転車になると。そうなのか、そうなのね。 

最近の流行りは、クロスバイクってのがあるんだそうで、なんでもロードバイク弱虫ペダルで知った)とマウンテンバイクのいいとこ取り(中間的)なものらしい。考えてみれば、通勤経路に山道なんてないし、これで十分ではないか。

ということで、クロスバイク候補を検討。 

数ヶ月で挫折する可能性もあるので、安いモデルで。
しかし故障による事故はイヤなので名の通ったメーカーで。
デザインは、ぶっちゃげ、どちらも似たり寄ったり。
(なんでクロスバイクって、どれもこれもひし形(フレーム)なんでしょうか?)

クロスバイク(通勤)初心者としては、対パンク性能とフル装備(ライト、スタンド、ワイヤー付き)、安心の日本メーカーで、F24が良さげですが、安いモデルとはいえ5万円のお買い物。

しかし、ライトは十中八九、明るいタイプに変えるであろうし、通勤距離(約15km)を考えると、軽くて細タイヤのR3の方がいい気もします。

週末自転車屋に行ってみるか。

ジッパータブでバッグ復活

現在使用しているバッグの一部がへたれてきたので、昔のバッグを修理しました。
モノは、2010年から2年ほど使用してた「NEOPRO ZIPROAD (1-587)」です。
ジッパータブ(ジッパープルともいう)が切れたためお蔵入りにしてました。 

▼購入したジッパータブ。アマゾンにて送料込みで498円(送料込み)を2セット

f:id:rayz:20161224123424j:image

▼交換前。
革製でいいデザインですが、使用頻度の高い場所は、2年ほどで亀裂が発生してきました。
写真は手前のポケットで使用頻度は低め。

f:id:rayz:20161224123451j:image

 

▼交換後。それほど違和感ないです。

f:id:rayz:20161224123516j:image

 

▼交換後の全体。ゲストが興味津々に登場。

f:id:rayz:20161224133812j:image

 

▼メモ用にバッグ遍歴を記載

・2010年2月:NEOPRO ZIPROAD 3WAYバッグ 1-587 当時11,550円

・2012年6月:FLYINFIN 3WAYバッグ 4-086 当時13,650円

 

▼NEOPROの感想。

○底の傘入れが使いやすい

○PCの横入れが使いやすい

○本体コンパクトで軽い

○カチっとしてて自立する

○ビジネス的なデザイン

×ジッパータブ(人工皮革?)が弱い

×ショルダーストラップが壊れる

×ショルダーストラップのDカンが縦になる

⇒ショルダー関連が弱いですね。

それを察してか、新型(2-053)では2WAYになってますね。

 

▼FLYINGFINの感想

○マチ拡張でけっこう詰め込める

○内装が赤色でモノを探しやすい

○壊れにくい。4年使って全体的にヘタりはありますが、使用に支障はない

×硬さがなく自立しない

×ビジネスよりもカジュアル的なデザイン

 

マグザムの燃費(16回目)

寒いですな。16回目の給油。燃費は23.0km/L(+0.53)。よしよし。

【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費
【0】2016-06-05/0km(5,004km)/1.4L/初回
【1】2016-06-16/226.4km(5,230km)/10.35L /21.9km/L
【2】2016-06-25/221.1km(5,452km)/9.9L /22.3km/L
【3】2016-07-05/245.5km(5,697km)/11.6L /21.2km/L
【4】2016-07-14/248.4km(5,946km)/11.25L /22.1km/L
【5】2016-07-26/217.1km(6,163km)/10.00L /21.7km/L
【6】2016-08-16/222.0km(6,385km)/10.25L /21.7km/L/ハイオク
【7】2016-08-26/225.8km(6,611km)/10.35L /21.8km/L/ハイオク
【8】2016-09-07/238.5km(6,849km)/11.35L /21.0km/L/ハイオク
【9】2016-09-15/218.2km(7,067km)/10.40L /21.0km/L
【10】2016-09-29/220.7km(7,288km)/10.30L /21.4km/L
【11】2016-10-11/216.7km(7,505km)/9.85L /22.0km/L
【12】2016-10-21/243.0km(7,748km)/10.40L /23.4km/L
【13】2016-11-01/218.8km(7,967km)/9.75L /22.4km/L
【14】2016-11-12/235.9km(8,203km)/10.55L /22.4km/L
【15】2016-11-28/249.4km(8,452km)/11.00L /22.7km/L
【16】2016-12-14/218.3km(8,670km)/9.5L /23.0km/L

 

マグザムのハイビーム交換

ロービームはLEDにしたものの、やはり絶対的な明るさはHIDには及ばないため、せめてハイビームを明るくしたいなーと。

現在、ハイビーム側はレメックスのスパークビーム(5200K)を使用してますが、ハロゲン最強と言われる、フィリップスのエクストリームヴィジョンに交換しました。

ちなみに、マグザムのヘッドライトの規格は、ハイビームはH1ロービームがH7です。

レメックスのスパークビーム(5200K)はロービーム(H7)はめちゃめちゃ暗かったのですが、ハイビーム(H1)は(ノーマル比較で)それなりに明るさがあったため、いままで使用していました。

▼パッケージの比較。フィリップスは無駄に大きいな。

f:id:rayz:20161130191520j:image

 

▼フィリップスのエクストリームヴィジョン。製品のバラツキでしょうか。

f:id:rayz:20161130191547j:image

 

▼交換後。明るさはともかく懐かしい色です。

f:id:rayz:20161130191618j:image

 夜間の走行はまだなので、追ってリポートする予定。

 追記。夜間にハイビームしてみましたが、めっちゃ明るいです。

▼左がレメックス、右がフィリップス

f:id:rayz:20161201122403j:imagef:id:rayz:20161201122420j:image

比較写真だとわかりにくいですが、照射範囲が広くなり、遠方に光が届いています。「+35m」という宣伝文句は嘘ではない。

また、フィリップスに交換したら気づいたのですが、かなり光軸が上がってますね。レメックスバルブの一番明るい点(光が集中してるところ)が正面に来るように光軸を上げたのですが、フィリップスだとななめ上を照射しています。光軸を下げる必要あり。