悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

ヴォクシーハイブリッドの燃費(9回目)

ヴォクシー ハイブリッドの燃費は10.6→16.3km/Lです。

最高燃費出ました!高速走行あり。


【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費

【9】2019-08-03/510.6(3,745km)/31.40L/16.3km/L

【8】2019-08-02/63.6(3,238km)/6.00L/10.6km/L

【7】2019-07-20/467.7(3,174km)/39.20L/11.9km/L

【6】2019-06-02/460.7(2,706km)/37.0L/13.6km/Lす

【5】2019-04-13/470.4(2,245km)/37.0L/12.7km/L

【4】2019-02-16/423.6(1,775km)/39.0L/10.9km/L

【3】2018-12-16/473.1km(1,351km)/39.0L/12.1km/L

【2】2018-09-16/495.4kkmm(878km)/38.0L/13.0km/L

【1】2018-08-01/379.6km(383km)/35.91L/10.6km/L

ヴォクシーハイブリッドの燃費(8回目)

ヴォクシー ハイブリッドの燃費は11.9→10.6km/Lです。

遠出前なので満タン給油。九州まで自走します!


【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費

【8】2019-08-02/63.6(3,238km)/6.00L/10.6km/L

【7】2019-07-20/467.7(3,174km)/39.20L/11.9km/L

【6】2019-06-02/460.7(2,706km)/37.0L/13.6km/L

【5】2019-04-13/470.4(2,245km)/37.0L/12.7km/L

【4】2019-02-16/423.6(1,775km)/39.0L/10.9km/L

【3】2018-12-16/473.1km(1,351km)/39.0L/12.1km/L

【2】2018-09-16/495.4kkmm(878km)/38.0L/13.0km/L

【1】2018-08-01/379.6km(383km)/35.91L/10.6km/L

マジェスティ4D9のポジションランプの点灯試験

カルです。

新型のステルスLEDを連続点灯してみました。結論としては、ダメかも。

1つは20分耐えましたが、1つは5分ほどで壊れました。

 

f:id:rayz:20190801232259j:image

▲20分耐えた方。

1つは壊れることはなかったけど、点灯5分で電流が0.57Aまで下がったのが気になった。通常の半分以下の消費電力(6.84W)なので、もはやハイフラレベルではないか!?

 

f:id:rayz:20190801232557j:image

▲そして、壊れた方。

こちらは、点灯1分程で部分的に点滅する素子が現れたと思ったら、3分ほどで完全消灯しました。熱を冷ましても復活せず。完全にいってます。

 

f:id:rayz:20190801232821j:image

▲ザ・完全消灯の図。

 

とりあえず、初期不良ということで出品者に連絡しましたが、やっぱり、ステルスLEDはダメかも。

それにしても、S25ソケットを購入しておいてよかった。もしも、いきなりマジェスティに取り付けてたら、またウイポジキットを壊してたでしょうね。

 

追記です。

f:id:rayz:20190802155019j:image

▲ついでに爆光LEDも計測

12V×2.21A=26.52Wも出てるんですが!?

▼追記その2です。

出品者に連絡して、交換品を送ってもらいましたが、再度テストしたら、まーた1つが壊れました。1/2の故障率です。はぁ。ということで、リアウインカーに使うかな。

マジェスティ4D9のポジションランプ検討

カルです。

結局、ステルスLEDの新型っぽいのを購入しました。見た目そっくりなのに、電流と消費電力が違うやつです。

一応、出品者に連続点灯に関して質問しましたが、ダメでも交換対応はするとのことだったので。

f:id:rayz:20190731223646j:image

▲左が旧型、右が新型

箱はほとんど同じですが違うところもあり。

アマゾンにて、旧型は1,860円、新型は1,760円でした。

※実際この2つの製品の関係性はわかりませんが、当ブログの便宜上、旧型/新型と呼称してます。

f:id:rayz:20190731223618j:image

▲左が旧型、右が新型

裏側はこんだけ違います。大元の工場は同じなんでしょうかね。


f:id:rayz:20190731223635j:image

▲左が旧型、右が新型

ほんと見た目そっくりな製品ですが……


f:id:rayz:20190731223537j:image

▲左が旧型、右が新型

よく見ると少しだけ、形状が異なります。穴の大きさも少しだけ大きくなってます。放熱性がアップしたのでしょうか。


f:id:rayz:20190731223631j:image

▲ついでに、テスト用にソケットも購入しました。これで、自宅でも連続点灯のテストが可能に! こちらはアマゾンにて2個780円でした。

とりあえず、電流だけ測定だけしてみました。
f:id:rayz:20190731223552j:image

▲旧型は1.44A×12V=17.28W

公称は、1.9A×12V=22.8Wなので、少し低いです。
f:id:rayz:20190731223621j:image

▲新型は0.94A×12V=11.28W

公称は、1.0A×12V=12Wなので、ほぼ合ってます。
f:id:rayz:20190731223610j:image

▲参考にノーマルバルブは1.75A×12V=21W

さすが純正バルブ、スペックどおり。

 

ということで、結論からいえば、似て非なる製品とえいます。

⚫︎旧型ステルスLED:1.44A×12V=17.28W(公称:1.9A×12V=22.8W)

⚫︎新型ステルスLED:0.94A×12V=11.28W(公称:1.0A×12V=12W)

 

もしかしたら、本当に改良版なのかもと、ちょっと期待しちゃいますな。

電力が65%にダウンしているわりに、明るさはほとんど変わりません。計測すれば若干若干暗いんでしょうか、並べてもわからないレベル。これで連続点灯に耐えてくれればいうことなし。

 

しばらく実家に帰省するので、ウイポジキットの取り付けは、8/10以降でやる予定。今度はヒューズも追加しなくては。

マジェスティ4D9のウインカーポジションの検討

カルです。

ことごとく失敗に終わる、ウインカーポジション計画ですが、めげずに検討してます。
これまでを整理すると、

  •  ノーマルバルブ+ウイポジ:○(安定してるが、ステルスでないし、熱い)
  • ステルスバルブ+ウイポジ:△(暗すぎ、コーティングが焦げた、熱い)
  • 爆光LED+ウイポジ:△(明るすぎ、ちょー迷惑)
  • ステルスLED+ウイポジ:×(LED、キット共に壊れる)

という状況。

ステルスLEDは、ほどよい明るさでかつステルスという気に入った製品なのですが、連続点灯に耐えられないようなので、別の道を検討してみます。

ウイポジキットも新たに購入するとして、今度はLED障害で道ずれにならないように、保護回路(というか、ヒューズ)を追加しようと思っています。

f:id:rayz:20190730103403j:image

ウイポジの配線図

キットからバルブへの配線(青と白)にヒューズを追加しようと思っています。
これはLEDバルブが故障してショートしたことを想定。この想定が違った場合を考慮して、ウイポジキットはコネクター式を購入する予定です。

現在)

  • [キット]→[白]→[ウインカー(右)]
  • [キット]→[青]→[ウインカー(左)]

保護回路の案)

  • [キット]→[白]→【ヒューズ(2A)】→[ウインカー(右)]
  • [キット]→[青]→【ヒューズ(2A)】→[ウインカー(左)]

ところで、新たなステルスLEDを発見しました。見た目そっくりなのですが、微妙に電流(1.9A1.0A)と消費電力(22.8W12W)が異なります。また、常時点灯に非対応という注意書きもありません。もしかしたら改良版なのかもしれません。

また、抵抗入りLEDバルブは、発熱の問題があると聞いてます。いっそのこと、抵抗なしのLEDの方が安全でかつ一発で解決な気もしています。

もしも、抵抗を別にするなら、多少高くても安心品質の「カーメイトのS25バルブ」+「ハイフラ防止抵抗ユニット」を検討しています。6480円+1524円かー、安心を金で買うか、改良版のステルスLEDにかけるか・・・。うーん。

 

マジェスティ4D9の燃費(5回目)

マジェスティ4D9の給油記録です。

燃費は22.6→22.4km/Lです。誤差の範囲。

今回からタービュランスGA-01を投入しました。燃費にどう影響するのか楽しみです。マグザムの時は、GA-02の効果が出始めたころに乗り替えたので、マジェでしっかりと検証したいと思います。


【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費

【5】2019-07-25/244.1(5,092km)/10.90L/22.4km/L/GA-01

【4】2019-07-10/237.6(4,848km)/10.50L/22.6km/L

【3】2019-06-27/241.3(4,610km)/10.20L/23.7km/L

【2】2019-06-16/217.4(4,369km)/9.50L/22.9km/L

【1】2019-06-03/211.6(4,151km)/9.60L/22.0km/L

【0】2019-05-25/(3,940km)/8.00L/初回

f:id:rayz:20190730114659j:image

▲GA-01投下

マジェスティ4D9のウインカーポジションキットその2

カルです。

我がマジェスティ4D9のウイポジ化計画ですが、ステルスLEDに続き、ウイポジキットも故障ということで、代替品に交換することに。

 

f:id:rayz:20190727185547j:image

▲AMCさんのウイポジキット(交換品)

2回目なので、ちゃっちゃとギボシ接続完了。

エンジニアの圧着ペンチはサイズが合わなくて活躍したしませんでした。あー、手が痛い。

 

f:id:rayz:20190727185715j:image

▲配線前
f:id:rayz:20190727185718j:image

▲配線後

f:id:rayz:20190727185756j:image

ウイポジキット本体

今回は、ヒューズをここまで引っ張って来ました。この位置なら、ヒューズ切れの確認のために、フロントカウルを外す必要がありませんので。

f:id:rayz:20190727185958j:image

▲無事に復活したぜ!

10分以上走行してみて、どうなるかですね。

これでまたダメなら、諦めてハロゲンに戻します。

 

あと試しに、右側だけフロントとリア両方をステルスLEDに交換してみました。懸念してたハイフラにはならなかったです。

アマゾンレビューでは、こういった抵抗内蔵のLEDは、前後共に交換するとダメだという、書き込みが多いためです。長時間走行するとダメかもしれませんが、リア用にステルスLEDを買い足すかもしれません。

【追記】

翌日、近所のブックオフまで走ってみました。走行10分で再び死にました(笑)
今回も、ステルスLEDとキット共に逝ってます。

おそらく、ステルスLEDが連続点灯の熱に耐えられずショートしたものと予測しますが、それにしても、ウイポジキットに保護回路が入っていないのもいかがなものか(まぁ、安いキットだし仕方ないのかな)。

ということで、次のウイポジキットは、コネクタータイプのキットにしようと思ってます。これなら壊れても本体交換だけで済むし。あと、キットからウインカーに出る配線にヒューズを追加することも検討します。

ということで、これまでのまとめ。

  • ノーマルバルブ+ポジションあり:○(安定してるがステルスでないし、熱いし)
  • ステルスバルブ+ポジションあり:△(暗すぎ、バルブ表面が焦げた)
  • 爆光LED+ポジションあり:△(明るすぎ、迷惑)
  • ステルスLED+ポジションなし:×(LED、キット共に壊れる)

 ぐぬぬ