悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

境川サイクリング(聖地巡礼)

冬晴れのいい天気だったので、家族で境川CR(サイクリングロード)で飯田牧場まで行ってソフトクリームを食べてきました。

 

ろんぐらいだぁす!』の聖地巡りというわけではありませんが、なにげに近所なもんで。というか、こんな近所に素敵なサイクリングロードがあるなんて知らなかった。

 

日向と日陰で温度差が激しい日でしたが、娘のペースに合わせてのんびり行ってきました。帰りはサイゼリアで焼肉ハンバーグでシメ。

 

f:id:rayz:20170212193508j:image

▲飯田牧場にて。アイスは最高でした。肌寒かったけど。

 

f:id:rayz:20170212193618j:image

▲こんな人もいました

 

娘に境川CRの感想を聞くと「同じ景色でつまんなーい」だそうです。
アイス食べにまた来たいと。江ノ島は遠いな。

 

マグザムの燃費(20回目)

20回目の給油。燃費は23.9km/L(+1.4)。良くなった。

【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費
【0】2016-06-05/0km(5,004km)/1.4L/初回
【1】2016-06-16/226.4km(5,230km)/10.35L /21.9km/L
【2】2016-06-25/221.1km(5,452km)/9.9L /22.3km/L
【3】2016-07-05/245.5km(5,697km)/11.6L /21.2km/L
【4】2016-07-14/248.4km(5,946km)/11.25L /22.1km/L
【5】2016-07-26/217.1km(6,163km)/10.00L /21.7km/L
【6】2016-08-16/222.0km(6,385km)/10.25L /21.7km/L/ハイオク
【7】2016-08-26/225.8km(6,611km)/10.35L /21.8km/L/ハイオク
【8】2016-09-07/238.5km(6,849km)/11.35L /21.0km/L/ハイオク
【9】2016-09-15/218.2km(7,067km)/10.40L /21.0km/L
【10】2016-09-29/220.7km(7,288km)/10.30L /21.4km/L
【11】2016-10-11/216.7km(7,505km)/9.85L /22.0km/L
【12】2016-10-21/243.0km(7,748km)/10.40L /23.4km/L
【13】2016-11-01/218.8km(7,967km)/9.75L /22.4km/L
【14】2016-11-12/235.9km(8,203km)/10.55L /22.4km/L
【15】2016-11-28/249.4km(8,452km)/11.00L /22.7km/L
【16】2016-12-14/218.3km(8,670km)/9.5L /23.0km/L
【17】2016-12-28/216.0km(8,886km)/9.5L /22.7km/L
【18】2017-01-12/218.5km(9,105km)/9.55L /22.9km/L
【19】2017-01-25/247.5km(9,353km)/11.0L /22.5km/L
【20】2た017-02-06/227.5km(9,580km)/9.5L /23.9km/L

初の自転車通勤⇒惨敗(下見は重要)

土日に通勤経路の下見(時間計測)をしようと思ってましが、なんだかんだと家族サービスのために潰れてしまったので、本日ぶっつけ本番で通勤にチャレンジしてみました。

 

結果は惨敗です。

 

坂道が(丘)が2つあるんですが、最初の坂道を限界までチャレンジするも早々に脱落。仕方なく押して歩くも今度は足が重い。へとへとになりながら登りきり、その後平坦路に出ましたが、信号待ちで頭クラクラ&吐き気で休憩して自宅に戻りました。

 

あらためて体力の無さを実感した朝でした。1日2,000歩の生活はダテではない(笑) 単車ってやっぱ楽なんだなー。

 

通勤時間ですが、単車で30分なんで自転車なら1時間かなーっと甘く見てましたが、坂道の押し歩きと休憩を入れると、ざっと2時間は見積もった方が良さそうです。というか下見しろよ!

 

あと、iPhoneアプリで最高速度を計測してみました。

f:id:rayz:20170131104317p:image

▲DriveMate KingKingアプリ

下り坂で44km/hでした。やっぱロードバイクってスゲー!!
まー、平坦な道だと30km/h程度なので、あらためて、今泉くんの50km/h超はすごいですな。

 

DriveMate KingKingアプリは、筆者がいつも最高速度の計測でお世話になっているアプリ。

最高速度のピークホールド機能が大変便利で、さらにバージョンアップによって、バックグラウンドでも計測できるようになり、バッテリーにも優しい。

一番のウリは、指定の速度を超過すると懐かしのキンコン♪が鳴ります。昭和のおじさんには嬉しい機能です。

 

FARNA 700のスマートフォンホルダー

ミノウラのスマートフォンホルダー(iH-520-OS)を取り付けました。

 

f:id:rayz:20170128220845j:image

▲FARNA 700に取り付け

オーバーサイズを購入したので、今回はハンドルでも余裕でした。

これで通勤準備は意図とおり整った。来週は暖かくなりそうなんで、やっと自転車通勤にチャレンジしようかと。

 

マグザムの燃費(19回目)

19回目の給油。燃費は22.5km/L(-0.4)。まー、誤差の範囲。

【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費
【0】2016-06-05/0km(5,004km)/1.4L/初回
【1】2016-06-16/226.4km(5,230km)/10.35L /21.9km/L
【2】2016-06-25/221.1km(5,452km)/9.9L /22.3km/L
【3】2016-07-05/245.5km(5,697km)/11.6L /21.2km/L
【4】2016-07-14/248.4km(5,946km)/11.25L /22.1km/L
【5】2016-07-26/217.1km(6,163km)/10.00L /21.7km/L
【6】2016-08-16/222.0km(6,385km)/10.25L /21.7km/L/ハイオク
【7】2016-08-26/225.8km(6,611km)/10.35L /21.8km/L/ハイオク
【8】2016-09-07/238.5km(6,849km)/11.35L /21.0km/L/ハイオク
【9】2016-09-15/218.2km(7,067km)/10.40L /21.0km/L
【10】2016-09-29/220.7km(7,288km)/10.30L /21.4km/L
【11】2016-10-11/216.7km(7,505km)/9.85L /22.0km/L
【12】2016-10-21/243.0km(7,748km)/10.40L /23.4km/L
【13】2016-11-01/218.8km(7,967km)/9.75L /22.4km/L
【14】2016-11-12/235.9km(8,203km)/10.55L /22.4km/L
【15】2016-11-28/249.4km(8,452km)/11.00L /22.7km/L
【16】2016-12-14/218.3km(8,670km)/9.5L /23.0km/L
【17】2016-12-28/216.0km(8,886km)/9.5L /22.7km/L
【18】2017-01-12/218.5km(9,105km)/9.55L /22.9km/L
【19】2017-01-25/247.5km(9,353km)/11.0L /22.5km/L

FARNA 700のサイドスタンド他

いろいろと購入したモノを取り付けたので、試運転がてら娘とサイクリング。

 

f:id:rayz:20170122233733j:image

▲ボトルレッグスタンド KC136AA

 

f:id:rayz:20170122233813j:image

▲サイドスタンド装着後

やはり、サイドスタンドは便利です。壁を探す手間がなくなりました。
場所は近所の、谷矢部池公園(やとやべいけこうえん)です。正直、読み仮名がないと読めません。

 

f:id:rayz:20170122233846j:image

▲反対側から

おわかりいただけただろうか。(個人的に好きなフレーズw)
右のバーエンドにバックミラーを付けています。

 

f:id:rayz:20170122235346j:image

▲バーエンドミラー FBM-0010

デザインは秀逸なんですがいかんせん視界は狭い。もう少し歪曲してくれた方が良いかも。後方から付いてくる娘をよく見失います。

キャットアイバーエンドミラーに買い替えるかもしれません。

 

f:id:rayz:20170122234100j:image

▲娘の自転車とツーショット

遠近法で大きく見えますが、22インチの子供用。どこのメーカーか忘れましたがとにかく頑丈です。シマノの6段速が付いており、常時点灯のLEDライトなんで安全性も高い。

 

f:id:rayz:20170122234614j:image

▲おやつタイム

娘と近所の公園で休憩。娘は駄菓子屋で買ったおやつを食べてます。自転車通勤に備えて、通勤経路を予習したいんですが、娘とサイクリングもいいものですね。

 

3Mスコッチ表面保護用テープ #331

フレームの保護用に、3Mスコッチ表面保護用テープ #331を購入しました。

f:id:rayz:20170121164838j:image

▲表面保護用テープ

会社帰りにコーナンホームセンターに行ったけど、扱ってないようなんでアマゾンにて注文。翌日の土曜日に届きました。アマゾンプライム会員でよかった。

税込1,550円と、少し高い気がしましたが。

 

f:id:rayz:20170121165033j:image

▲カバースルとカバーテープ

ちなみに保護テープといえは、10年以上前に購入した、「カバースル」と「カバーテープ」も持ってます。こちらは本(紙)の保護用として売っています。

 

f:id:rayz:20170122032724j:image

▲まずはここに貼る(↑は張る前の写真です)

シフトケーブルが擦れるところに貼りました。あとダウンチューブの下側。ここは砂利隊などの跳ね上げによる傷防止。

3Mの表面保護用テープは、絶妙な粘着力で貼りやすいです。ツルツル面なら何度でも貼り直しができます。

カバースルは明らかに違うもの。本(紙)の保護が目的なので粘着力が強いです。張り直しはできないことはないけと苦労します。

ロードバイクのフレームなどの保護をするなら、3Mの方が絶対におすすめです!