悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

ケーブル&プラグ内蔵モバイルバッテリー

カルです。

最近、モバイルバッテリーを購入したばかりですが、また購入しました。

先月購入したモバイルバッテリーは、ワイヤレス充電が使えない(横向き限定で時間もかかる)ので、結局、USB-C→LightningケーブルでPD充電をしてました。

ならば、ケーブル内蔵のモバイルバッテリーの方が便利でね!?ということで、プライムセールで購入しました。

 

f:id:rayz:20210627015319j:image

今度のは、Petasonienの モバイルバッテリープライムデー価格で2,998円。

USB-CとLightningケーブルが内蔵されています。さらにACプラグも付いてるので、モバイルバッテリー自体を充電するのも大変便利な製品です。


f:id:rayz:20210627015317j:image

今回は、ちゃんとPSEマークもありました。こうでなくては。
日本でモバイルバッテリーを販売するのならPSEマークは必須です。前回買ったモバイルバッテリーは何のだろうか・・・。

ところが、今回のモバイルバッテリーも微妙な点が3つありました。

内蔵Lightningケーブルが独自仕様

f:id:rayz:20210627015314j:image

なんとなんと、本体内蔵のLightningケーブルが独自仕様でした。
microUSBとLightningがリバーシブルになってます。
取扱説明書によると、

  • MマークがmicroUSB
  • iマークがLightning

だそうです。こんなケーブルはじめてみた。
Lightningなのに向きを間違えると充電されないという、Lightningケーブルの利点を完全否定しています。

また、microUSBの方も問題あり。
microUSBって、機器によって上下が逆だったりするのですが、正規のコネクターなら目視で判断がつくのに、こちらの独自ケーブルは、逆向きにも刺さるので、刺してみないとわからない。

microUSBとLightningのいいところどりを狙ったのに、デメリットしかない。

内蔵LightningケーブルはPD非対応

次の残念ポイントは、この内蔵Lightningケーブルだと、PD充電になりません。
普通の急速充電(5V3A)です。Apple標準の充電器(5V1A)よりは速いのですが、PD充電の30分で50%の急速充電には遠く及びません。

ということで、iPhoneをPD充電するには、別途、USB-C to Lightningケーブルを用意する必要があり、なんのために、この製品を選んだのやら。

せっかくLightningケーブルを内蔵しているのだから、PD対応してほしかった。

内蔵ACプラグによる充電はPD非対応

最後の残念ポイント。
モバイルバッテリー自体をPD充電するには、別途、PD出力対応の充電器を用意して、そこからUSB-C接続しないといけません。

内蔵のACプラグ(AC100V)から充電した場合、普通の急速充電(5V3A)です。満充電まで3.5時間かかるそうです。

せっかくACプラグを内蔵しているのだから、こちらもPD対応してほしかった。

 次のモバイルバッテリー

 ということで、次のモバイルバッテリーに求めること。

  • 正規のLightningケーブルが内蔵されている
  • 内蔵LightningケーブルによるPD充電ができる
  • 内蔵ACプラグによるPD充電ができる

今のところ、これら条件を全てクリアするモバイルバッテリーは見つかってません。 
似たような仕様の製品が多いこと。おそらく同じチップを使ってるんでしょうね。

もしも、Appleが「PD充電対応Lightningケーブル内蔵モバイルバッテリー」を販売してくれたら多少高くても絶対に買うのに。