悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

リモコン対策「テレビのかさ上げ」その2

カルです。

BOSE VCS-10』の導入により、リモコン受光部を塞いじゃった件、一度は対策を講じたものの地震に弱いことが発覚したので、さらに改良しました。

 

f:id:rayz:20200825174936j:image

▲「コの字型の金具」とそれに合う「耐震ジェルパッド」を購入しました。

  • 24K‐2‐BK:267円×4個
  • 24K‐1‐BK:160円×2個(予備)
  • 耐震ジェルパッド:999円×1個


f:id:rayz:20200825174939j:image

▲耐震ジェルパッドを貼りました。この4つのコの字型金具にREGZAのスタンドを載せるわけです。


f:id:rayz:20200825174932j:image

▲Before:高さはいいもの、ゴム脚をさらに高くしてるため、グラグラで危険な状態。


f:id:rayz:20200825174942j:image

▲After:今度はあまりグラグラしなくなりました。計画どおり!

直接テレビ台に置くのと同様に安定するようになりました。耐震ジェルパッドによって、地震にも強いです。(もちろん、テレビの裏にも耐震バンドを付けてます)

ちなみに、なぜコの字型を横向きにしてるかというと、耐震ジェルパッドの効果が薄れてしまうからです。液晶テレビは軽いので、これで十分な強度です。

しばらくこれで様子見をして、ダメならVESAのモニタースタンドを検討する。

 

無印良品の新旧デスクファンの比較

カルです。

わけあって無印良品の静音デスクファンの新旧を手に入れたので、物欲日記に記録しておきます。

首振りじゃない方がほしくて、わざわざ中古で旧型(9ZF001AZ)を購入したのですが、あらためて首振りタイプがほしくなり、Amazonで注文したら、新型(MJ-9ZF013CZ03)も首固定タイプでした。

現状、Amazonでは首振りタイプは扱っていないようです。

 

f:id:rayz:20200824173332j:image

▲左が旧型でラクマで1,600円で入手。右が新型でAmazonで2,490円で入手


f:id:rayz:20200824173345j:image

▲型番は旧型が9ZF001AZ、新型はMJ-9ZF013CZ03


f:id:rayz:20200824173339j:image

▲正面。新型の方が少しだけ大きくなってます。


f:id:rayz:20200824173342j:image

▲奥行はあまり変わらず


f:id:rayz:20200824173328j:image

▲新型の方がスイッチの操作がしやすい


f:id:rayz:20200824173326j:image

▲どちらもUSBコードは外せない。


f:id:rayz:20200824173336j:image

▲データ上は、旧型の方がパワーあるようですが、実際のところ、違いはわからなかったです。下記は「弱」パワー時の比較

  • 旧型の消費電力/風量/風速/騒音:0.7(W) / 5(m3/min) / 90(m/min) / 26(dB)
  • 新型の消費電力/風量/風速/騒音:0.9(W) /3.8(m3/min) /60(m/min) / 23(db)

追記

実際使ってみた感想です。

スイッチの位置は新型の方がよいです。旧型はスイッチが奥に引っ込んでるので、つまみにくい。

しかしスイッチの操作性は旧型の方がいいです。新型は丸いつまみを回すので、「弱」にしたいのに、勢い余って「強」になることが多いです。

丸い形状のスイッチを採用するなら、もっと弱と強の角度を付けるべきと思いました。もしくは、スイッチの形状を旧型のようにつまむタイプにしてもよいかも。

 

リモコン対策「テレビのかさ上げ」

カルです。

昨日ですが、ケーズデンキに行ったので、一時期欲しかったソニーの48型有機ELテレビ『KJ-48A9S』をみてきました。リモコン受光部がどこにあるのか確認してたのですが、なんと「無線リモコン」を採用してました。えーなー。Apple AirPlay2もあるし、次の有機ELブラビア一択ですね。46型の有機ELブラビア発売しないかなー。

ということで本題。

センタースピーカーとして『BOSE VCS-10』を導入したわけなのだが、思いのほか大きくて、テレビ(REGZA 43Z700X)のリモコン受光部を塞いでしまった件の対策をしてみました。 

 

f:id:rayz:20200823184614j:image

▲クッションゴムと滑り止めパッド

クッションゴム(30×30mm)192円×4個し、滑り止めパッド(60個入り)777円を購入しました。いずれもAmazonで購入。


f:id:rayz:20200823184610j:image

▲Before:22mmまでかさ上げしてますが、高さが足りないため、リモコン受光部を塞いでました。


f:id:rayz:20200823184617j:image

▲After:38mmまでかさ上げすることで、なんとかリモコン受光部が見えるようになりました。と、高さとしてはバッチリ計算どおりなのですが・・・

 

f:id:rayz:20200823184926j:image

▲ゴムでかさ上げしてるため、わりとグラグラするのである。

地震が来たときのグラグラで、スタンド下に押し込んだ『BOSE VCS-10』がキズモノになりそうで怖いです。ということで、別の対策を考え中です。

 

ハンディクリーナーの買い替え

カルです。

2014年に購入した、ハンディクリーナー(YDC-643)の調子が悪くなってきたので、買い替えました。

今回も山善さんの「乾電池式」にしました。エネループを使うことで、バッテリーの問題は皆無でしたが、スイッチの方がおかしくなってきたようです。

  • 2011年モデル:YDC-643(これから)→
  • 2015年モデル:ZHD-340
  • 2019年モデル:ZHJ-340 ←(これになった)

だいたい4年ペースで新モデルが発売されてます。いろいろと改善されてました。
今回、レビューブログのように、旧型と比較してみたいと思います。

 

f:id:rayz:20200822112911j:image

▲購入したハンディクリーナー(ZHJ-340)Amazonにて、100円クーポン適用で1,880円(税・送料込み)でした。


f:id:rayz:20200822112906j:image

▲左が旧型のYDC-643、右が新型のZHJ-340

本体が少しだけ大きくなり、ダストボックスの色が濃くなったようです。
スイッチの形状は変わらないので、もしも同じ部品を使ってるのであれば、また5~6年で反応が悪くなる可能性も否めません。改良部品であることを期待します。


f:id:rayz:20200822112917j:image

▲下側

旧型のノズル収納は下側にあります。新型は差した状態で使用します。下部は電池ボックスになっています。


f:id:rayz:20200822112900j:image

▲前方。新型はダストボックスの色が濃くなったので、ゴミが丸見えで不快になることも軽減されてます。


f:id:rayz:20200822112926j:image

▲後方

旧型は後方に電池ボックスがあります。この位置は難あり(後述)だったので、新型は改良されたようです。


f:id:rayz:20200822112914j:image

▲側面

新型は、少しだけ全長が長くなってますが、高さが抑えられてます。持った感じはあまり変わりないです。


f:id:rayz:20200822112920j:image

▲ノズルの比較

新型は細くなってるため、少しだけ吸引力が強くなってる気がします。

旧型はノズルを付けた方が少しだけ吸引力が上がるので、後述の理由もあり、常にノズルを付けてました。


f:id:rayz:20200822112923j:image

▲電池ボックスの比較

旧型は、後方から入れるため、電池の向きが分かりにくかった。いちいち電池のイラストで向きを確認する必要ありました。
新型は端子の形状でプラスとマイナスが一目瞭然なので、迷うことなく交換できます。


f:id:rayz:20200822112908j:image

▲旧型のノズル収納部

ここが旧型の問題点です。ノズルを引き出す時に電池の蓋が外れることがありました。この対策として、ノズルを差しっぱなしにしてました。ゆえに、無駄なスペースであるノズル収納部は不要!と思ってました。


f:id:rayz:20200822112903j:image

▲新型はノズルの向きを変える仕様に。

常にノズルを付けてる状態なので、吸引力的にもメリットはあると思いますし、本体もコンパクトになりました。

 

センタースピーカーの交換『BOSE VCS-10』

カルです。

センタースピーカーを『BOSE VCS-10』に買い替えました。

コンパクトな、『BOSE 33WER』と迷ったのですが、センタースピーカーメインだったら、まずはこちらを選択すべきということで。

 

f:id:rayz:20200821143204j:image

駿河屋さんにて、中古で7,980円(税・送料込)でした。

製品写真がなくて、ある意味ギャンブルでしたが、実際目立ったキズもなく、取扱説明書まで付いていて、当たりです。VCS-10の取扱説明書は、ネットでも見つからない貴重品です。

 

 

f:id:rayz:20200821140611j:image

▲ビフォアー:AM-15のサテライトスピーカー


f:id:rayz:20200821140558j:image

▲ビフォアー:AM-15のサテライトスピーカー

コンパクトなのでスッキリしてます。


f:id:rayz:20200821140602j:image

▲アフター:BOSE VCS-10

 サテライトスピーカーと比べると、でかい、でかすぎるw


f:id:rayz:20200821140608j:image

▲アフター:BOSE VCS-10。うまく真ん中に設置できました。存在感がハンパない。

が、ちょっとトラブル発生。

 

f:id:rayz:20200821142725j:image

▲なんと、リモコン受光部を塞いでしまいました。

テレビとテレビ上部スタンドの足が干渉してしまうため、ゴム脚でかさ上げしてたのですが、これでも足りないようです。

もう少しゴム脚をかさ上げして、 VCS-10をスタンドに下に設置しようと計画しています。

 追記:VCS-10の音について

VCS-10の簡単な感想ですが、十分いい音です。比較がサテライトスピーカーなので当然なのかもしれませんが、人の声が格段に聴きやすくなりました。センタースピーカー専用というのは伊達じゃないです。

 

 

ポイ活「不満買取センター」を始めてみた

カルです。

マツコの知らない世界』でポイ活特集をやってまして、そこで紹介されていた2つのポイ活アプリを実際にやってみました。

  • 楽天Super Point Screen アプリ
  • 不満買取センター アプリ

楽天Super Point Screen

楽天市場」と「楽天PointClub」アプリは入れてたのですが、「楽天Super Point Screen」は知りませんでした。
1日4~7ポイント稼げます。しかも期間限定でないのが嬉しいポイント(ポイントだけに)。

f:id:rayz:20200819182843j:image

楽天Super Point Screen

これら、3つの楽天系アプリによって、1日4~10ポイントほど稼げます。
くじが何個かあるので、それが当たった場合ですが(これがなかなか当たらない)。

不満買取センター

こちらもまったく知りませんでした。

不満点を投稿して、1~10ポイントで買い取ってくれるサービスです。
500ポイント貯まるとAmazonギフト券(500円分)に交換できます。

早速3日かけて、28個を投稿してみました。(1日10投稿までという制限があり) 

f:id:rayz:20200819182730j:image

▲投稿から待つこと3日。

なんと初日に投稿した10個の不満が60ポイントで買い取られました!

<内訳>

  • 8ポイント×1件
  • 7ポイント×7件
  • 2ポイント×1件
  • 1ポイント×1件

ただ不満点を投稿するより、改善案も一緒に記載しておくと、高得点につながるというので、ほとんどその形式で記載しましたが、これ、何気にすごくないか?

マツコの番組に出てたお姉さんは、ほとんど6ポイントだったような。
普段から問題意識が高い系(単に不満が多い)なもんで、わりとこのポイ活は性に合ってるかも。

ちなみに、8ポイントで買い取られた不満はプラゴミに関するもので、具体的に業者に対して改善提案できるような内容です。

1ポイントのやつは猫ネタです。「うちの猫、抱っこをさせてくれない!」って不満でしたが、こんな不満でも買い取ってくれて嬉しいです。
ありがとう、不満買取センター様! これからも頑張るよー!

ブックオフで買ったモノ

カルです。

暑い中、歯の治療に行ったら盆休みだったので、ブックオフに行ってきました。

ちょうど『20%オフキャンペーン』やってるので、『頭文字D』の不足分(20〜48巻)を買うつもりで行きましたが、37巻辺りの内容をさらっと確認したら、ぜんぜん興味が湧かなかったので、別のを購入しました。

 

f:id:rayz:20200815184028j:image

ブックオフで買ったモノ

 

 

コミックが21冊、5,400円→4,320円(1,080円のお得)でした。
『ステルス』は、サラウンド効果がすごいらしいので購入しました。内容は・・・みたいですが。

ちなみに、筆者はデスゲーム系が大好きです。これはコミックに限らず映画でも。『人狼ゲーム』や『バトルロワイヤル』なんか、ツボです。 

そうそう、ブックオフでは、コロナ対策で立ち読み禁止になってたのですが、ガン無視で立ち読みしてる人が多くて、なんだかなーと思いました。

追記:ステルス鑑賞しました。

期待を裏切らないほどのデキの悪さでした(笑)
サラウンド感の方も期待したほどでもなかった。空中戦とか定位間があまり感じられず。AVアンプのセッティングおかしいのかな。