悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

サイクルコンピュータ「キャットアイ パドローネ デジタル(CC-PA400B)」

カルです。

サイクルコンピュータ3年前にGARMIN edge 820Jを購入したのですが、
ぜんぜん使わないのでヤフオクで処分してました。

ちなみに、edge 820Jは、58,125円で購入して、30,500円で売れました。
ヤフオクシステム手数料(10%)や送料を引くと27,451円なので、30,674円の赤字ですね。

今回も使用頻度は高くないと想定して、安めのサイコンを検討しました。

 

f:id:rayz:20201210143837j:image

キャットアイ パドローネ デジタル(CC-PA400B)とフロントブラケット(OF-100)Amazonにて、9,288円と1,073円(どちらも税込&送料込み)でした。

当初は、速度だけ確認できればいいやと、パドローネプラス(実売4千円台)を買うつもりだったのですが、初心者はケイデンスを元に変速した方がよいという情報を得たので。キャットアイケイデンス対応で一番安いパドローネ デジタルにしました。


f:id:rayz:20201210143834j:image

▲裏面です。

 

f:id:rayz:20201210164923j:image

▲スピード&ケイデンスセンサーは一体型になってました。これいいですね。


f:id:rayz:20201210143840j:image

▲取り付け後です。
手前に「ミノウラ スマートフォンホルダー(iH-520-OS)」があるので、 干渉しないように「フロントブラケット(OF-100)」を使いました。

写真の角度だと干渉してるようにみえますが、ライディングポジションだと干渉せずに前後に見えます。計画どおり。

  

新型レヴォーグを試乗してきた

カルです。

先週末に、カーオブザイヤーを受賞した「新型レヴォーグ」の試乗をしてきました。
備忘録として書き留めておきます。

 

f:id:rayz:20201207154800j:image

▲ぶつからないレヴォーグミニカーをもらえました。

 まずは、よかったところ。

  • 1.8Lターボは十分パワフル
  • 走行モードの変化が面白い
  • COMFORTはかなり乗り心地がいいけどフワフワしない
  • SPORTは峠道が楽しそう(後席に人がいない時に限る)
  • SPORT+はサーキットでも通用しそう(サーキット15年走ってない…)
  • メーター中央のマップが見やすい

次に、気になったところ。

  • NORMAL→COMFORTの切り替えが面倒(MODEスイッチ×4回)
  • AVHスイッチの切り替えが面倒(タッチパネルで2アクション)
  • アイドリングストップの切り替えが面倒(タッチパネルで2アクション)
  • 外気/内気循環の切り替えが面倒(タッチパネルで2アクション)
  • ステアリングヒーターがない
  • 1.5Lターボがほしい

走行モード切替が面倒

自分の場合、走行モードは、NORMALCOMFORTの2つを使うと想定しました。

現在の走行モード切替は一方向にしかないので、NORMALからCOMFORTにするには「MODEスイッチ」を[NORMAL]→[SPORT]→[SPORT+]→[INDIVIDUAL]→[COMFORT]と4回も押すのが気になった。

特に、[SPORT/SPORT+]になると瞬間的にエンジンが回転数が上がるので、余計な走行モードを経由するのはどうかと思う。

解決策としては、「MODEスイッチ」を2つ用意して、どちらの方向にもモード変更できるようにすればよいと思いました。「MODEスイッチ」の左に「★Individualスイッチ」があるので、これを逆方向の「MODEスイッチ」にしてしまうのです。

現在の仕様でなんとかするなら、INDIVIDUALCOMFORTと同じ設定をしておけば、「★Individualスイッチ」一発でCOMFORT相当に変更することは可能。でもそこから[NORMAL]にするには、今度は「MODEスイッチ」を2回押す必要あり、これも微妙。

「★Individualスイッチ」を逆方向の「MODEスイッチ」にするのがベストだと思う。

 ステアリングヒーターがない

試乗した日は少し寒かったのですが、試乗車はシートヒーターのおかげで身体はポカポカでした。しかし、ステアリングを握る手が冷たい!
ということで、レヴォーグにステアリングヒーターがあるか確認したら、残念ながら装備されてないとのことでした。ちなみに、フェレスターはあるようなので、旧型レヴォーグユーザーの中には、フォレスターのステアリングを移植する強者もいるもよう。

新型レヴォーグは、ステアリングのセンサーが変わったので、それが影響しているのでしょうかね。

  

試乗の結論

AVHや外気/内気切替の物理ボタンに加えて、今回、走行モードスイッチステアリングヒーターと不満点が増えたので、完全に見送りになりました。

どれも慣れてしまえば、気にならないかもしれないけど、400万円を超える車を無理して買って、数年後に年次改良されたりしたら、絶対に悔しい。

年次改良されたところを旧型車に移植してくれるサービスがあるなら安心なんだけど。
トヨタのプリクラッシュのような有償アップグレードのように)

Amazonブラックフライデーで買ったもの

カルです。

Amazonブラックフライデーサイバーマンデーで購入したものです。

 

f:id:rayz:20201204183414j:image

▲これ以外に埋込スイッチを購入。

 

f:id:rayz:20201220224138j:image

サンワサプライの雷ガードタップ(TAP-SP307)

 

マジェスティ4D9の燃費(28回目)

マジェスティ4D9の給油記録です。

燃費は23.9→27.4km/Lでした。最高記録です。


【回数】給油日/走行距離(総走行距離)/給油燃料/燃費

【28】2020-12-03/243.7(10,158km)/8.90L/27.4km/L

【27】2020-10-31/95.7(9,915km)/4.0L/23.9km/L

【26】2020-10-04/132.4(9,819km)/6.5L/20.4km/L

【25】2020-08-16/189.6(9,686km)/9.80L/19.3km/L

【24】2020-03-31/223.0(9,497km)/9.70L/23.0km/L

【23】2020-03-17/237.6(9,274km)/10.00L/23.8km/L

【22】2020-03-05/225.1(9,037km)/10.01L/22.5km/L

【21】2020-02-21/223.9(8,811km)/9.30L/24.1km/L

【20】2020-02-07/244.2(8,588km)/10.20L/23.9km/L

【19】2020-01-28/222.1(8,343km)/9.70L/22.9km/L

【18】2020-01-16/230.6(8,121km)/10.30L/22.4km/L

【17】2019-12-26/195.6(7,890km)/8.61L/22.8km/L

【16】2019-12-16/221.0(7,694km)/9.45L/23.4km/L

【15】2019-12-03/239.0(7,473km)/10.60L/22.5km/L

【14】2019-11-21/246.9(7,234km)/10.50L/23.5km/L

【13】2019-11-06/232.6(6,987km)/9.50L/24.5km/L/GA-02

【12】2019-10-24/247.3(6,755km)/10.20L/24.2km/L/GA-02

【11】2019-10-10/248.3(6,507km)/10.30L/24.1km/L/GA-02

【10】2019-09-27/241.2(6,039km)/9.60L/22.9km/L/GA-02

【9】2019-09-13/241.2(6,039km)/11.00L/21.9km/L/GA-02

【8】2019-09-03/222.6(5,798km)/9.80L/22.7km/L/GA-02

【7】2019-08-23/230.2(5,575km)/10.50L/21.9km/L/GA-01

【6】2019-08-12/253.4(5,345km)/11.00L/23.0km/L/GA-01

【5】2019-07-25/244.1(5,092km)/10.90L/22.4km/L/GA-01

【4】2019-07-10/237.6(4,848km)/10.50L/22.6km/L

【3】2019-06-27/241.3(4,610km)/10.20L/23.7km/L

【2】2019-06-16/217.4(4,369km)/9.50L/22.9km/L

【1】2019-06-03/211.6(4,151km)/9.60L/22.0km/L

【0】2019-05-25/(3,940km)/8.00L/初回

トイレのスイッチ交換その2

カルです。

トイレのスイッチを再び交換しました。
今回のは、「埋込パイロット・ほたるスイッチ」なので、

  • 未使用時に「LED緑点灯
  • 使用時に「LED赤点灯

という仕様です。

 

f:id:rayz:20201202143542j:image

パナソニック 埋込パイロット・ほたるスイッチB(片切) ホワイト パック商品 WTP50411WP

Amazonにて、1,351円(税込・送料込み)


f:id:rayz:20201202143538j:image

▲左だ未使用、右が使用状態。赤く光るようになりました。これだよこれ!

トイレは、LED照明(13W)に変更しているためか、赤LEDが少し暗いです。

今回は「スイッチ WT5041 (0.1A~4A)」を使用していますが、LEDの消費電力(13W)を考えると「スイッチ WT50412 (0.01A~0.5A)」に交換した方がよいかもしれない。

 

誕生日プレゼントは『iPhone SE』

カルです。

娘の誕生日プレゼントに『iPhone SE 128GB』を購入しました。

これまで、父のおさがりとして、iPhone 6を待たせてたのですが「プロジェクトセカイ」とかいうリズムゲームで落ちるのと、iOSを12.4.9から更新出来ないというのもあり、この際、最新のiPhoneに買い替えたわけです。

 

f:id:rayz:20201130000439j:image

▲左はiPhone 6 (64GB)、右の箱がiPhone SE (128GB)

Apple Storeで4,9800円(税別)でした。

ちなみに、iPhone 6は、Appleにて、4,000円で下取りです。


f:id:rayz:20201130000436j:image

iPhone 6のケースをSEに流用しようとしたら、カメラの位置が合いませんでした。

大きさはピッタリでした。

ということで、早速下記のケースを注文しました。

 

トイレのスイッチ交換

カルです。

トイレのスイッチを交換しました。

トイレが使用中かどうかはスイッチの位置でわかるのですが、家族でわからない人がいるので対策を講じました。

ようは、スイッチのLEDで使用中かどうかを判断できるように、LED付きのスイッチに交換したわけです。 

 

f:id:rayz:20201129164509j:image

▲昔ながらのスイッチ。夜光テープを貼ってます(あまり意味がない)


f:id:rayz:20201129164512j:image

▲右がパナソニック 埋込ほたるスイッチC(3路)WTP50521WP(単品で598円)

左は、コスモシリーズワイド21埋込ほたる WT50519です。両方合わせて997円でした。


f:id:rayz:20201129164500j:image

▲裏面


f:id:rayz:20201129164504j:image

開封してびっくり。なんとスイッチ本体が付属してました!

『コスモシリーズワイド21埋込ほたる WT50519』は購入する必要がなかった・・・


f:id:rayz:20201129164506j:image

▲取り付け後です。左が未使用時、右が使用中の状態。

ちゃちゃっと交換作業も終わりましが、ちょっとショックなことが・・・。

未使用時に「LED緑点灯」し、使用時に「LED赤点灯」するものと思ってたのですが、このスイッチは、使用時は「LED消灯」するだけでした。ガッカリ。

とはいえ、LEDが消えてる時はトイレ使用中ってことで、家族に周知しました。
使用時に「LED赤点灯」するスイッチってあるのだろうか?

追記

使用時に「LED赤点灯」するスイッチを見つけました!
埋込パイロット・ほたるスイッチ」がそうでした。ただの「ほたるスイッチ」を買ったがためにガッカリしてたわけです。完全なリサーチ不足だ。
型番でまとめるとこうなります。

  • WTP50421WP → パイロット・ほたるスイッチ(点灯)
  • WTP50521WP → ほたるスイッチ(点灯のみ)

ということで「埋込パイロット・ほたるスイッチ」を追加注文しました。