悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

90ヴォクシー S-Zガソリンのウォークスルー化

カルです。

雨が上がったので、90ヴォクシー(S-Zガソリン)のウォークスルー化をしました。
作業内容は、次の2つ。

  • センターコンソールボックスの取り外し
  • S-Gグレード用フロアマットの設置

あと、スマホホルダーの取り付けもしました。

f:id:rayz:20220327145446p:image

sgr.hateblo.jp

センターコンソールボックスの取り外し

S-Gグレード用のフロアマットと組み合わせて、ウォークスルーにする計画です。

f:id:rayz:20220327145623j:image

▲ビフォアー:ガソリン車なのに、でん!とセンターコンソールボックスが鎮座している。90ヴォクシーの気に入らないところ。


f:id:rayz:20220327145608j:image

▲アフター:やっぱこれですよ。前後ウォークスルーは素晴らしい!

計画どおり、S-G用(非快適パッケージ)のフロアマットもピッタリです。
センターの床面は、少しボコボコ(後述)してますが、気になるほどではありません。

フロアマット屋さんも、この部分だけばら売りしてくれればいいのに。

センターコンソールボックスの取り外し手順

f:id:rayz:20220327145611j:image

▲後方カバーの取り外し手順

  1. 右下:フタを空ける
  2. 左下:後方のカバーをツメで引っ張る
  3. 右上:後方カバーが外れた
  4. 左上:現れた中のボルト2本(10㎜)を外す


f:id:rayz:20220327145617j:image

▲センターコンソールボックスの取り外し

  1. 右下:前方にボルト3本(10㎜)、中央にボルト1本(10㎜)
  2. 左下:中央のボルトを外します
  3. 右上:前方のボルトを外します
  4. 左上:後方のボルトを外します

全てのボルトを外してら、センターコンソールボックス全体を後方にずらすと外れます。

スマートキー用アンテナの移動

センターコンソールボックスを外すと、スマートキー用のアンテナが露出します。
このままだと踏みつぶしてしまうので、対策を講じました。

f:id:rayz:20220327151709j:image

▲緑色の部品がスマートキー用のアンテナです。

センターコンソールボックスの床面は、取付用の土台が溶接されていました。
S-Gグレードの場合は、この土台自体がないんだと思われます。
S-Gグレード車は、どこにアンテナが設置されてるんでしょうね。

 

f:id:rayz:20230617211536j:image

▲スマートキー用のアンテナの移設後(クッションテープを貼って、タイラップで固定)

当初、鉄板の下に入れようかと考えましたが、この部品がスマートキー用アンテナということが判明したので、鉄板の下はまずいと考え、外側に設置しました。
(ちなみに、このコネクターを外すとスマートキーを認識しなくなります)

いちおう移設後のアンテナ位置でも動作上の問題はありません。

スマートキー用アンテナの取り外し

f:id:rayz:20220327145614j:image

▲順序は、下記のとおり。

  1. 右下:土台の裏に指をツッコミ、茶色の部分を左右から押して外す
  2. 左下:茶色の部分が土台で緑の部分がアンテナ本体
  3. 右上:細いドライバーを突っ込んで茶色の部分をスライドして外す
  4. 左上:分解したアンテナ。爪の位置に注目(割と細いドライバーが必要)

取り外したセンターコンソールボックス

f:id:rayz:20220327145811j:image

▲取り外してみると意外と大きいたセンターコンソールボックス
ヴォクシーを手放すまで部屋で保管です。
ヴォクシープラグインハイブリッドになるまでは買い替える予定はない)

 

f:id:rayz:20220327145627j:image

▲センターコンソールボックスの裏面です。
ハイブリッド車用のセンターコンソールボックスより深くなっているようです。

後方のデッドスペースは、グレードによって、USB-Cや100V電源が付く場所ですね。
S-Zガソリンの場合は、何もない無駄な空間なので、専用設計にすればもっと収納容量を増やせそう。コストアップになるので、やらないんでしょうけど。

そもそもガソリン車であれば、センターコンソールボックスのレスオプションがほしいところ。

追記です

後日、アンテナ保護のため、板を敷きました。

f:id:rayz:20230617212112j:image

敷いた板は、ダイソーで購入した、工作材料「板材 400mm×9mm×120mm」です。


f:id:rayz:20230617212116j:image

▲滑り止めマットで板を包んで、タイラップで固定しました。

後方の段差調整にゴム栓×2個を使用。これがないと端っこを踏んだ時に前方が浮いてしまうので。

スマホホルダーの取り付け

ドリンクホルダー型のスマホホルダーを取り付けました。
新型ヴォクシーの展示車で内装を確認してから、フロントのドリンクホルダーをスマホホルダーにしようと計画していました。


f:id:rayz:20220327145625j:image

▲enGMOLPHYのスマホホルダーです。
MagSafe部分は、元のJNL MagSafe充電ホルダーを移植します。


f:id:rayz:20220327145631j:image

▲撮影用のスマホがないので、ケースのみ。ケースはiPhone 13 Pro Max用です。

  1. 右下:ノーマルの状態
  2. 左下:スマホホルダー取り付け後
  3. 右上:iPhone 13 Pro Maxのケース装着イメージ
  4. 左上:同上のドライバー視点

めちゃめちゃ見やすくなりました。指を少し延ばすだけで画面に手が届きます。
ドリンク部分はガッチリ固定されていますが、iPhone 13 Pro Maxだと、画面が大きいため、上の方まで延ばさないとハンドルに被ります。また重量もあるので、少し揺れがあります。(iPhone 13 miniに買い替えようかと考えています)

ただし、この位置のデメリットとして、操作が外から丸見えなので、警察屋さんに見つかると違反キップのプレゼントをもらう可能性があります。停止している時だけ操作するよう注意が必要。