悩んだときが買い時!~物欲の記録~

買ったモノの記録です。基本的に悩んだら買うので、何をいつ、どこで買ったのかを記録しています。

Aterm WX5400HP / Wi-Fi 6対応ルーターに買い替え

カルです。

2021年4月にAterm WG2600HP4でWi-Fi環境をメッシュ中継にしたんですが、Fire TV Stick(第2世代)が接続エラー(※)になる現象が発生したので、その対応として、Wi-FiルーターをAterm WX5400HPに買い替えました。

(※)結論としては、Fire TV Stick(第2世代)側の問題だったようです【後述】

sgr.hateblo.jp

 

シン親機:NEC Aterm WX5400HP

今回、親機だけ交換しようと、NEC Aterm WX5400HPを購入しました。購入価格はAmazonプライムデーで16,811円でした。

5GHzは4ストリームですが、2.4GHzが2ストリームなのが気になるところ。メッシュ中継機能を使わないので、WX3600HP(2.4GHzも4ストリーム)にすればよかったかも。

 

f:id:rayz:20230716004843j:image

Amazon専用商品ってことで、パッケージが簡易版です。
同梱物は、スタンド、電源アダプター、LANケーブル、紙が3つ。

親機の入れ替え作業

なるべくハマらないように入れ替え作業を考えてたら、4~5時間もかかりました。

Atermには「Wi-Fi設定引越し機能」という、親機の設定を引き継ぐ機能があるんですが、これをやるとWi-Fi機器のラベルの情報と異なることになるので、新たな親機としてセットアップします。

  1. HGWのLANに有線でノートPCを接続
  2. HGWのLAN→新親機のWANにケーブル接続
  3. 新親機のSWをブリッジモードで電源ON
  4. ノートPCで新親機のクイック設定Webに入る
  5. 新親機の管理者用パスワードを変更
  6. 新親機のMACアドレスを確認
  7. HGW側でMACアドレスで固定IPに設定(192.168.1.210)
    旧親機は192.168.1.211なので、新親機には~210を指定
  8. 新親機を再起動(無事に新親機に192.168.1.210が設定される)
  9. iPhone等を新親機に接続
  10. 中継機のクイック設定Webから「メッシュ中継機能」を無効にする
  11. WPS機能で中継機と新親機を接続
  12. 旧親機に接続している端末を順次新親機に移動
  13. 旧親機を初期化して電源OFF

Wi-Fi構成

Before:HGW→(ブリッジ)→WG2600HP4(最大18台)→(メッシュ中継)→WG2600HP4(最大18台)

After:HGW→(ブリッジ)→WX5400HP(最大36台)→(中継/子機)→WG2600HP4(最大18台)

以下、気付いたところ。

メッシュ中継機能の無効化でクイック設定Webに入れなくなる

中継機(WG2600HP4)のクイック設定Webから「メッシュ中継機能」を無効にしたら再起動され、クイック設定Webに入れなくなりました。

親機(WG2600HP4)をブリッジモードにしているので、DHCPによるIPがアサインされなかったものと思われる。メッシュ中継機能を無効にする前に「DHCP→固定IP」にすべきでした。このあと、WPS機能で新親機(WX5400HP)と接続することで無事に認識できました。

WPS機能で親機に接続するとSSIDがコピーされる

中継機(WG2600HP4)をWPS接続(SETボタン長押し)で親機と接続をすると、親機のSSIDとパスワードがまるまる中継機にコピーされるようです。今回メッシュ中継機能を使いたくないのにSSIDが共通化されてしまいました。

メッシュ中継でないのに親機と同じSSIDを使うこともできるんですね(マニュアルに記載あり)。この場合、Wi-Fi接続時に近くのWi-Fiルーターに接続されるようになるようですが、メッシュ中継のように自動で切り替わることはありません。我が家では、親機と中継機の距離が近すぎて、メッシュ中継の機能(自動切替)の恩恵を受けられなかったので使用しませんが。

Fire TV Stickが2.4GHz接続になる

Fire TV Stick(第2世代)だけ何をやても、5GHzではなく2.4GHzをつかんでしまう現象が発生。結論としては、Fire TV Stick(第2世代)は、5GHz帯はW52(36, 40, 44, 48)にかサポートしてませんでした。
Wi-Fi親機(WX5400HP)がW53W56を選択してしまうと、W52しか対応していないFire TV Stick(第2世代)から認識できなくなる。対策としては、Wi-Fi親機(WX5400HP)の5GHzの設定をW52固定にしました。

メッシュ中継機能を使ってたので、5GHzが見つからなくても、2.4GHzをつかむはずなんだけど、そうならなかったのは謎です。

Fire TV Stickの接続エラーの原因

Wi-Fi親機(WX5400HP)をW52固定にしたことで、無事にFire TV Stick(第2世代)を5GHzで接続できましたが、ふと、今回Wi-Fiルーターを買い替える原因となった、Fire TV Stickの接続エラーって、これじゃないかと気が付いた。

てっきり、旧環境(WG2600HP4)で接続台数の上限(18台)に達したと思い込んでいたんですが、よく考えてみれば、同時に18台も接続していないし。
→「見えて安心ネット」で確認した時に20台を超えていた。

せっかくW52/W53/W56に対応したWi-Fiルーターなのに、W52固定なのはもったいない。実際、Wi-Fi Analyzerで確認すると、W52は込んでいた。
ということで、次はFire TV Stick 4K Maxに買い替える決意をしました。

▲または、Fire TV Stickを有線で接続するのもいいかもしれない。

ということで、スピードテストをしてみた。

WG2600HP4(Wi-Fi 5)のスピード

f:id:rayz:20230718173730j:image

▲WG2600HP4(Wi-Fi 5)では、331Mbpsでした。
正直いってスピードに関しては、不満はない。

WX5400HP(Wi-Fi 6)のスピード

f:id:rayz:20230718173727j:image

▲WX5400HP(Wi-Fi 6)だと、522Mbpsまで上がりました。
仕様的にWi-Fi 5→6のスピードアップは、1.4倍ほどなのでこんなものか。